HOME > 片柳学園学生総合補償制度のご案内
学校法人片柳学園学生総合補償制度は、学校法人片柳学園の設置校(東京工科大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校)に在籍する学生を対象に、本校の学生と学生を扶養する方などに各種の補償を行う制度です。 日常生活全般におけるさまざまなケガや病気の補償など、学内外を問わず24時間学生生活を補償します。さらに扶養者の方に万一のことがあった場合に育英費用保険金や学費費用保険金の補償を行うなど、幅広い補償内容を持った制度です。任意加入ですが、在籍年数に合わせた保険期間を選択することができます。
・ケガの補償
学校内や家庭でのケガから、交通事故によるケガ、旅行・スポーツなどのレジャー中のケガ、インターンシップやアルバイト中のケガまで、日常生活中のさまざまなケガを補償します。
・損害賠償事故の補償
自転車運転中、通行人にぶつかりケガをさせた、お風呂の水を溢れさせ、階下の住人の部屋を水浸しにした、買い物中過って商品を落として壊した、などあらゆる事故の損害賠償を補償します。
・食中毒・熱中症などの補償
細菌性・ウイルス性食中毒、熱中症(熱射病・日射病)による身体障害も補償します。
・疾病入院の補償(一部のプランは対象外)
病気により入院をされた場合(日帰り入院も含む)、退院後にその病気の治療のため通院された場合も補償します。
・家主に対する損害賠償事故の補償(自宅外通学生プランに適用)
借りている部屋を壊したり火災を起こしてしまい、大家さんに対して法律上の損害賠償責任を負わされた場合の保険金を補償します。
・生活用動産の損害の補償(自宅外通学生プランに適用)
家財の損害や身の回り品の損害を補償します。
・救援者費用の補償(自宅外通学生プランのみに適用)
お子さまが搭乗する航空機や船舶が行方不明、または遭難した場合などに要した緊急の捜索・救援者費用等を補償します。
・扶養者の方にケガで万一のことがあった場合の補償
扶養者の方が、ケガにより死亡されたり重度後遺障害の状態になられた場合、育英費用保険金の全額を一時金でお支払いします。また、学資費用保険金として、被保険者(学生)が実際に負担した授業料などの費用の実額をお支払いします。
・扶養者の方に病気で万一のことがあった場合の補償(一部のプランのみ対象)
扶養者の方が、保険期間の開始後に発症した病気により保険期間中に死亡された場合、疫病学資費用保険金として、被保険者(学生)が実際に負担した授業料などの費用の実額をお支払いします。
このご案内は保険の特徴をご説明したものです。詳細はパンフレットをご覧ください。
詳細は下記、電話番号にてお問い合わせください。
〈お問い合わせ〉
代理店・扱者 株式会社ばんしょう 東京支店 TEL:03-5459-8686
承認番号:B24-901905
承認年月:2025年1月